酒粕甘酒にちなんで、京都の和風のぱん&スイーツを展開する梅鶯堂(ウグイスドウ)さんの1番人気!伏見吟醸酒粕ぱん(丹羽黒豆)を紹介致します。
梅鶯堂
梅鶯堂は京都嵐山に店舗を構えたパンとスイーツのお店で、生地や具材の素材にこだわった和風のパンやお菓子が自慢のお店です。
京都だけでなく、関東にも期間限定で出展されることがあり、その時は京都以外でも買うことができます。
パンの主役はパンということを忘れずに、中身だけでなくパン生地が主役になる美味しいパン作りを追求しています。
パンと具材のバランスを考慮し、無添加で安全な食材選びにこだわり抜いた「和風パン」の専門店です。
こだわりの生地!酒粕ぱん
梅鶯堂でも特に人気のパンは、酒粕の生地を使った酒粕パン。
酒粕風味の生地を使ったパンで、その酒粕パン生地にぴったりの和の食材を具材にした数種類のラインナップがありあす。
あんこも桜餡や鶯餡などバリエーションがあり、好き嫌いがあってもお気に入りの商品がみつかりそうです!
一番人気の伏見吟醸酒粕ぱん(丹羽黒豆)

酒粕パンのなかでも一番人気という丹羽黒豆を生地にふんだんに入れ込んだパンをいただきました。
まず、生地はフワフワで、酒粕の効果なのかとってもしっとりしています。ほんのりと酒粕の風味がありますが、それがパンといい具合にマッチしていてとても美味しい生地です。

中に入っている黒豆は甘くしっかりした味でトロンと柔らかく、フワフワのパンと味も食感も相性ぴったりでした。
中にはたっぷりの黒豆が入っていますが、パンも具の黒豆も柔らかいので一個をあっという間に完食・・・軽い口当たりでおやつにぴったりといった感じでした。

天然酵母と無添加にこだわり、安心安全のパン
フワフワで甘くてとても美味しいパンでした。ほんのりかおる酒粕の風味もぴったりで、苦手な方でも食べやすいのでは無いでしょうか。
こちらの梅鶯堂さん、食材に大変こだわりがあるようで、無添加の食材に天然酵母を使用しているなど、安心安全な食の提供に努めていらっしゃいます。
美味しい上に安全!本来酒粕はアルコール成分が含まれている場合がありますが、こちらはパンなのでお子さんや妊婦さんでも安心して召し上がることができます。
酒粕は美容効果やダイエット効果、冷え対策などが期待できるスーパーフードですので、寒くなる上に忘年会や行事が続き、美容や健康への意識が遠のきがちなシーズン、酒粕を意識して食べてみることをお勧めします。
甘いパンだけでなく、惣菜パンも面白い!梅鶯堂のパン!
酒粕のパン生地を使った上品な甘さのパンが多い梅鶯堂ですが、惣菜系のパンもユニークで面白いものがたくさんあります。
シャキシャキのレンコン がのったレンコンちーずや、鴨とネギがのったちーず鴨ねぎ、サバを真ん中にダイレクトに乗せて焼き上げた炙り塩鯖ぱんなど、和の食材を生かした個性豊かなラインナップです。
中には、日本一に輝いたという「ほうじ茶れーずん」もあり、人気の商品のようです。
京都に行かれた際は、是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?